#まにら散歩「マニラ湾沿い」 楽しい過ごし方3選
クマインカナ? たくせきです。
マニラには、素敵なスポットがいろいろありますが、その中でも最近特にオススメなのが「マニラ湾沿い」です。マニラ湾が清掃されてゴミなども減り、雰囲気もグッと良くなっているんです! 今回は、そんな「マニラ湾沿いでの楽しい過ごし方」を3つご紹介します。
①マニラ湾沿いをのんびり散歩
マニラ湾沿いの定番の過ごし方といえば「湾沿いをのんびりと散歩すること」です。湾から吹く風が気持ち良く、また夕どきにはマニラ湾の夕日が絶景です。堤防から友達や家族、恋人と湾を眺めているだけでもきっといやされますよ。マニラ湾沿いには、スタバなどのカフェやレストランも多くあるので、ゆったりとお店で過ごすこともできます。 マニラ湾沿いの雰囲気をぜひ動画でご覧ください。
同じくマニラ湾沿いには、いろいろなアトラクションがあります。メリーゴーラウンドやゴーカート、絶叫マシンなど種類も豊富で、遊ぶ目的に合わせて利用することができます。特に、絶叫マシンは結構激しく…笑 僕も乗りましたが、かなり楽しめました(怖かったです・・・・・・)。実際に絶叫マシンに乗ってみました。動画でお楽しみくださいw
③豪華に!? クルージング
マニラ湾沿いでの楽しみ方について話をしてきましたが、最後はマニラ湾の「上」の楽しみ方としてクルージングを紹介します! 1人180ペソで、25分間のクルージングができます。特に夕暮れ時や、夜は夜景がきれいとのことなのでオススメです。僕が行ったのはお昼時だったのですが、クルージングの様子を動画でどうぞ。
いかがでしたでしょうか? 行く人や目的によって、さまざまな楽しみ方ができるマニラ湾沿い。きれいに生まれ変わったマニラ湾沿いで、のんびりとリラックスしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?
WALKER / WRITER

関口 拓大
コロナ禍での2回目の4月を迎え、フィリピン在住5年目に突入しました^^ まだコロナ禍が続いていますが、フィリピンも徐々に国内観光が活発になって、2020年よりも行動範囲が広がる年になればいいなと思っています。個人的には模様替えも兼ね、お引っ越しをしました^^
マニラブ代表。マニラ歴4年。公務員、Yahoo! JAPANを経て独立し、2017年よりマニラ移住。
マニラの生活・旅行メディア「マニラブ」現地在住の20・30 代の日本人がお届けするマニラの生活・旅行情報メディアです。WEBメディア、YouTube、Instagramで、マニラのホットな情報を発信しています。
Instagram:@manilovemedia
公式ホームページ:http://manilove.net YouTube はこちらから WEBメディアはこちらから