アップサイクル製品で貢献
環境と地域のサステナビリティ

 近年よく聞く「サステナビリティ」(持続可能性)という言葉。このサステナビリティを実践しているのが、メルリタ&トト・マニカドさん夫婦です。2009年の台風オンドイの被害を受け、健康面での問題も抱えていた2人ですが、逆境を好機に変えようと始めたのが、ブランド「クラフチャでした。

 始まりはたった₱500の寄付金。この₱500をもとに、捨てられるはずだった材料を使って新しく価値を持つハンドメイドのアップサイクル製品をつくり始めたのです。小麦粉が入っていた布袋や古着、廃棄布を利用して制作されるのは、服、トートバッグ、洗濯袋、エプロン、キッチンタオルまで多岐に渡ります。

 

アップサイクルブランド「クラフチャ」 のトトさんとマルリタさん。7月21日、フィリピン大学ディリマン校で行われた同大ドラゴンボートチーム主催のフリーマーケットでのポップアップショップにて。
Mr. Toto and Ms. Merlita Manicad at the Flea Pop-up Market organized by the UP Dragonboat Team at Gyud Food, University of the Philippines Diliman, on Sunday, July 21.

 特に小麦粉の布袋は耐久性だけでなく、デザインのしやすさにも優れているんだそう。メルリタさんはこの布袋とその他の廃棄布を組み合わせて、カラフルで映える製品をつくります。オーダーメイドも受け付けています。

 パンデミック中にオンライン販売で売り上げを伸ばしていったクラフチャ。現在ではショッピングモールでの即売会やフリーマーケットでも販売しています。またセレブリティの目にも留まり、テレビでもそのサステナビリティに対する取り組みが取り上げられました。

 

クラフチャというブランド名は「クラフト」と製品の材料として使う「カチャ(katsa)」と呼ばれる小麦粉の袋をかけ合わせて名付けられました。
The Manicads coined the name Craftcha from “katsa,” or repurposed flour sacks, which they source directly from small bakeries to create handicrafts.

 

 メルリタさんは、成功は個人だけで得るものではなく、周りの人たちと共有するものだと言います。

 「自分は成功したけれども、周りの友人たちはどうか。一緒に成長できているか、しっかりと食べられているのか。こういったことを考えなければなりません」

 クラフチャはパシッグ市の小さなパン屋から小麦粉の布袋を買い取り、また障がい者の人々に雇用の機会を与えることで地域に貢献しています。15周年を迎えるクラフチャは今後も再利用したものですぐれたデザインの商品を作り出し、人々を魅了し続けるでしょう。
 

 

Style Meets Sustainability:Upgrade Your Wardrobe with Upcycled Fashion

 

 Sustainability is not just a brand gimmick — it’s a genuine lifestyle for small business owners Merlita and Toto Manicad. After surviving the onslaught of Typhoon Ondoy in 2009 and facing serious health challenges, they were determined to turn their adversity into opportunity. The Manicads established Craftcha, a business dedicated to cloth waste management and minimizing plastic bag use.

Craftcha’s humble beginnings can be traced back to a ₱500 donation. From this small seed, the Manicads cultivated a thriving enterprise that transforms discarded materials into affordable, eco-friendly, and functional handcrafted goods. Their product line includes outfits, tote bags, laundry sacks, aprons, and kitchen towels — all crafted from repurposed flour sacks or katsa, old jeans, outdated clothing, and waste cloth.

The cost-efficient material of katsa is not only durable but also lends itself to trendy and dynamic designs. Some of Merlita’s creations ingeniously combine katsa with other discarded fabrics that result in colorful and eye-catching pieces. You can also send her your design ideas for a personalized, custom fit!

With the shift to online sales during the COVID-19 pandemic, the Manicads found a broader market that enabled them to finance their children’s education and manage their soaring medical expenses. Today, Craftcha’s products are a staple at mall conventions and flea markets. They have caught the eye of A-list celebrities in the Philippines and have been showcased on national television while earning accolades for their sustainability efforts.

 

 

クラフチャの実店舗は現在はありませんが、SNSでマニラやその他の地域で開催されるポップアップストアなどの情報を発信しています。
Craftcha has no physical stores at the moment, but you can follow their social media pages for updates on pop-up shops at fairs and conventions across Manila and other provinces.

For Merlita, success goes beyond personal gain. “Yes, you are successful. But is your circle of friends growing with you? Are they eating well?” she said. The Manicads make it a point to uplift their local communities by sourcing katsa directly from small bakeries along Pasig, and providing employment opportunities for persons with disabilities (PWDs).

As Craftcha approaches its 15th anniversary, the Manicads are hopeful that their green legacy will inspire more people to turn trash into gold.

 

Text : Kaxandra Salonga, Rene Arata , Keiichi Tokisawa Photo : Joy Jamora, Cy Igne

Photos courtesy of Craftcha

Craftcha 

Shop: craftchaph.linker.store