カテゴリーから探す
習う
×閉じる
Navi Manila 第31号 | ||
■ 特集: 街を駆け抜けるマスバテ・カウボーイ ■ 街を駆け抜けるマスバテ・カウボーイ ■ 日曜にちょっとお出かけ:Makati Sunday Market ■ シーズナル・トピックス:“スターアップル”のシーズン到来!■ 投稿写真:チボリの里、レイクセブ ■ ぷろびんしゃの風景: カグサワ教会遺構 ■ Bohol島からのお便り:アンダ町 静かにリゾートステイを楽しむ ■ 「バギオ歴史探訪アート・マップ」の完成まで ■ フィリピノ・ワールド第3回:「バハラ・ナ」 ■ フィリピン留学記:クリオン島を訪れて ■ 再発見ハンドレッドアイランズ ■ プエルトガレラ釣り日記 ■ フィリピンで体験する「ホーリー・ウィーク(聖週間)」 ■ ハロハロ・ノート~とっておきのフィリピン~ 第3回:アバカ |
||
|
Navi Manila 第30号 | ||
■ 特集: 夕暮れのマニラ市を一望 イントラムロス内のホテル屋上より ■ フィエスタに行こう!:2月1日~3月5日 ■ フィリピン最近のニュース ■ ニュース ピックアップ ■ 現地紙で読む「フィリピン」 ■ ぷろびんしゃの風景:世界に誇るピノイ・ラム、「ドン・パパ」 ■ Bohol:パングラオ島の新スポットダーウィス町 ■ フィリピノ・ワールド第4回:「ウータン・ナ・ロオブ」 ■ 「気」を植え:台風被災地レイテでのオイスカの挑戦 ■ フィリピンの山の楽しみ方を紹介!:マナブ山 ■ イベント & アクティビティ ■ 1970年代のマカティ:最終回 ■ ハロハロ・ノート~とっておきのフィリピン~ 第2回:ウベ |
||
|
Navi Manila 第29号 | ||
■ 特集: ■ ゴンドラに揺られて、ベニスにいる心地:Venice Grand Canal Mall ■ マニラとリゾート地を結ぶ水上セスナ機の注目度UP!:Air Juan■ フィリピノ・ワールド第3回:「ヒヤ」 ■ 投稿写真: スルー海に昇る朝陽 ■ フィリピン留学記: サントトマス大学に潜入!■ ハロハロ・ノート: ~とっておきのフィリピン~ ■ ラグジュアリーな映画館: VIPシネマを体験!■ 現地紙で読む「フィリピン」■ ぷろびんしゃの風景: トライシクルの移動雑貨店 ■ アートのまちバギオ: Art Town Baguio ■ カルチャースクール体験記!inマニラ■ Nostalgia Philippines: 戦中のサンタクルス教会前広場 ■ Let’s Enjoy Fishing @ Puerto Galera ■ 1970年代のマカティ:第3回 ■ 話題のお店紹介! Zaan Japanese Tea House 「茶庵」 ■ フィエスタに行こう!:1月 |
||
|
Navi Manila 第28号 | ||
■ 特集: ■ 暗闇に浮かぶイルミネーション首都圏マンダルーヨン市ポリカルピオ通り ■ 空を歩く?!圧巻の仕掛けが待ち受ける 豪快・爽快な自然公園 マスンギ渓谷■ フィリピン留学記 「放課後の過ごし方」■ 「再々起」かけるフィリピン国鉄 「ビコール・エクスプレス」試運転車に同乗■ ブラカン州で酪農を始めてはや5年半…■ フィリピンの山の楽しみ方を紹介!:ビヌタサン山 ■ Baguio コーヒー収穫体験記 ■ フィリピノ・ワールド第2回:食べましょう■ 街角の英雄たち Heroes on Street:フェルナンド・ポー・ジュニア■お店紹介!:Fred’s Revolucion ■ 1970年代のマカティ:第2回 |
||
|
Navi Manila 第27号 | ||
■ 特集: ■ Let’s Go Fiestas: 張子の「巨人」が町中を練り歩く ヒガンテス祭り ! ■ Pick Up NEWs ■ 旬街かど情報 ■ フィリピン留学記:「私はフィリピンの大学1年生」 ■ セブから直行!「楽園の島」カミギンがすばらしい ■ NEWオープンしました! OPEN & RENEWAL ■ Nostalgia Philippines: フィリピン国鉄旧メイカワヤン駅舎 ■ フィリピンの山の楽しみ方を紹介!マナルモン山 ■ 両親と一緒にセブの旅!■ フィリピン自慢発信:フィリピン・ジプニー ■ フィリピノ・ワールド第1回:Kumain ka na?■ 街角の英雄たち:ホセ・ラウレル大統領 ■ フィリピン最近の出来事 ■ 1970年代のマカティ第1回 ■ ボブソン主催第1回デザイン・コンペティション ■ イベント & アクティビティ |
||
|
Navi Manila 第26号 | ||
■ 特集: 「最後の楽園」 パラワン・コロン島■ 日系NGOミンダナオ子ども図書館■ ジャングルに覆われた人を包み込む楽園:西ミンドロ州ルバング島■ フィリピン人を日本観光に誘う「セレブ力」■ ワンダーランド!! カル ティマール市場!■ 解説Q&A:南シナ海問題
|
||
|
Navi Manila 第25号 | ||
■ 特集: フィリピン史:大統領府博物館から見る■ マリア小澤インタビュー■週末のお出かけスポット15選■ロマンチックがあふれる夢の空間Karen’s Kitchen■ユニカセ学生スタッフ 玉井さん来比■創業63年のジプニー工場サラオ・モーターズ 訪問記■ フィエスタへ行こう! | ||
|
Navi Manila 第24号 | ||
■ 特集: 圧巻の仕掛けが待ち受ける 豪快・爽快な自然公園 ■ ピナトゥボ山に登ろう ■ 鹿児島とフィリピンを繋いだ、人との絆 ■ フィリピンの民族的英雄 ホセ・リサールの流刑地 ■ フィリピンのテレビに初出演! ■ 「バタアン死の行進」記念 ■ 軍の歴史から見る フィリピン史 ■ カリンガ族の「トライバル・タトゥー」を体験!長い木の棘と木炭の塗料を使った、先祖伝来の入れ墨 ■ 現地採用女性国できらり ■ 夢諦めず 描き続ける ホームレス女性画家 | ||
|
Navi Manila 第23号 | ||
■ 特集: フィリピンみちのく イロコスの旅 ■ 海外移住を通じて考える老後の幸せ ■ マリア像を訪ねて街角に柔和な笑み表情、装飾に個性 ■ フィリピン人の死生観と正義 ■ Jeepney Restaurant ■ フィリピンみちのく イロコスの旅 ■ イフガオの祝い酒「タポイ」■ フィリピン人大集合!■ フィリピン伝統の軍隊式食べ方 ブードルファイト ■ 南京錠に永遠の愛を誓う ■ ボホール島の隠れ家的スポット, アンダ・ビーチ ■ サンボアンガレストラン | ||
|
Navi Manila 第22号 | ||
■ 特集: オーロラ州バレール町が今、熱い!サーフィンの穴場に、観光客殺到 ■ ルソン島南部の秘境・メルセデスのめぐり方! ■ フィリピン国鉄沿線の人々線路で活躍するトロッコ ■ まにら新聞・新人記者の「察回り日記」 ■ BGCに巨大壁画現る 現代アートの風 ■ マニラの下町、サンパロックのダンワ・フラワーマーケット」 | ||
|
Navi Manila 第21号 | ||
■ 特集: 週末はMOAで ■ バタンガスの古都、タアルの街を歩く ■「夢の都市」、シティ・オブ・ドリームス・マニラがエンターティメント・シティで本格始動! ■ ビコールにある「親切島」へ行ってきた! ■ フィリピン最大級の水力発電所サンロケ多目的ダム ■ マニラから車で2時間 綺麗な海見つけた、サンルイス町 ■ 新たに開発されたオシャレスポット、イーストウッド・シティ | ||
|
Navi Manila 第20号 | ||
■ 特集:スペイン人がつくった城塞都市イントラムロスの歩き方 ■ 癒しのひとときThe Farm at San Benito ■ チャイニーズ・フィリピーノの歩みを伝える博物館「バハイ・チノイ」 ■ 日本人女性が営む民宿 ■ 南への玄関口タウィタウィ ■ 台風ヨランダから1年 | ||
|
Navi Manila 第19号 | ||
■ 特集: ボニファシオで見つけた「天空庭園」 ■「SM オーラ」の歩き方 ■「モンフォート・コウモリ洞窟」 ■ 潮風と船上生活を楽しむロロ船の旅 ■ イロイロ発祥「ラパス・バッチョイ」 ■ ブラカン州でドゥマガトゥ族と出会う ■ 霊峰バナハウ山の巡礼道に挑戦 ■ 施政方針演説の舞台裏 | ||
|
Navi Manila 第18号 | ||
■ 特集: カダヤワン祭り ■ チャイナタウンがおもしろい! チャイナタウン・ウォーク体験記 中華街の食文化に触れる ■ ティナラック祭り■ マッドパック祭り ■ カラグアス島でビーチキャンプ体験 ■ タール火山島のトレッキング | ||
|
Navi Manila 第17号 | ||
■ 特集:パラワン島大自然を愉しむ旅へ ■ 第17回フィリピン医療ボランティアの旅(1988年8月): 混沌たるマラウィ ■ フィエスタへ行こう!(4月~6月) ■ ネクストストップ:ルクバン■ バギオのアートシーン ■ ピナトゥボ山トレッキング | ||
|
Navi Manila 第16号 | ||
■ 特集: 避暑地バギオでランタンパレード 台風被災者支援のため行事は自粛 ■ フィリピンの美術館&ギャラリーめぐり マニラ・メトロポリタン美術館 ■ バギオ野菜の一大産地ラ・トリニダッドでレタスやいちご狩り体験が人気 ■ フィエスタへ行こう!フィリピンのお祭りや行事をご紹介 ■ ブラックナザレ祭り 「奇跡を起こす」黒いキリスト像 ■ シヌログ祭り サントニーニョを祝福する、 ビサヤ地方で最大の宗教祭り ■ ディナギャン祭り 躍動感あふれる迫力満点のパフォーマンス | ||
|
Navi Manila 第15号 | ||
■ 特集:「マニラで楽しむクラフトビール 」■フィリピンの美術館&ギャラリーめぐり アンゴノ芸術家村 ■第15回フィリピン医療ボランティアの旅 – コタバトの紛争 ■エスコルタEscolta – いま、クリエイターが注目する街 ■マニラに闘牛があった | ||
|
Navi Manila 第14号 | ||
■ 特集: 世界遺産を歩きたおそう! 今に残る植民都市のおもかげ – 北のチャイナタウンビガン古都めぐり ■「ナビ・マニラ」オリジナル最強MAP ずばり!ハイストリート&セレンドラ – 最先端をゆく街 ■ アテネオ・アート・ギャラリーとヴァルガス美術館 ■ マニラ新聞に見る邦人事件簿 ■ 下町キアポで見かけたラッキョウもどき? ■ ナビマップ!! グリーンベルト編 ■ バタン島のヤシガニ | ||
|
Navi Manila 第13号 | ||
■ 特集: モリオネス祭り( マリンドゥケ島) ■ フィリピンのホーリー・ウィーク(聖週間)。フィリピンで「キリスト教」に触れる ■ モリオネス祭り( マリンドゥケ島) ■ ロデオ・マスバテーニョ祭り( ビコール地方マスバテ島) ■ 犬肉料理「チェーン店」「精力つく」と地元男性に人気 ■ 「サツ回り」で知り合ったお巡りさんの想い出 ■ 「マージナル」な社会に生きるバジャウ | ||
|
Navi Manila 第12号 | ||
■ 特集: アンティポロでアート体験 – ピント美術館 ■ 「ビコール・エクスプレス」が復活 寝台特急「北陸」がフィリピンを走る ■ 脱リゾート宣言!エル二ド村からエメラルドグリーンの海へ ■ フォート・ボニファシオに残る戦争の記憶 戦争中の地下壕が一般公開へ ■ ビコール地方カタンドゥアネス島「アバカ繊維」 はこうして作る | ||
|
Navi Manila 第11号 | ||
■ 特集: スービックで遊ぼう!海、山、自然がいっぱいのスービック ■ 日系人女性が訪ねた「思い出のバギオ」木口真里江さんと東地初子さん ■ 「一押しの」フィリピン語学習書が出版『世界の言語シリーズ6フィリピン語』 ■ ダイバーの憧れアポリーフ – 世界最大級のサンゴ礁 ■ バギオ大震災のつらかった思い出 | ||
|
Navi Manila 第10号 | ||
■ 特集: フィリピンのスカイランド、高原の風を感じる街バギオ ■ スペイン人シェフら9人が調理巨大パエリア作りに挑戦! ■ 50年の歴史カルティマール市場 ■ フィリピン調味料はどう使えばいいの? ■ さい果ての島タウィタウィ ■ 「日本を捨てた男たち」フィリピンからの逆照射 ■ フィリピンに桜 パラワンチェリーが満開! | ||
|
Navi Manila 第9号 | ||
■ 特集: フィリピン最南端、国境の町シタンカイ スールー海に浮かぶ珊瑚礁と「漂海民」の島 ■ フィリピン織物の魅力と特色 ■ 日本の軍艦が沈没したコロン島 沈船ダイビングが人気 ■ 交通違反のとその違反 ■ こんなにある!「ワン・タウン・ワン・プロダクト」をご紹介! ■ バタン島のヤシガニ ■ 地熱発電所の町ビコール地方ティウィ町 | ||
|
Navi Manila 第8号 | ||
■ 特集: ボホールへようこそ!■ バロンタガログ姿でニュース番組に出演 – フジテレビの木村太郎さん ■ フィリピン各地のフォークダンスが人気[バルバラス] ■ フィリピンの英語留学が人気「低予算」、「高品質の個人授業」 ■ 人気チャーリーズ・ファームを紹介! ■ タワスの根強い人気とパワー ■ フィリピン最後の秘境魅惑の島、コロン ■ ヤシ樹液からつくられた蒸留酒ランバノグ | ||
|
Navi Manila 第7号 | ||
■ 特集: かつての日米激戦地は歴史公園に – コレヒドール島 キーワードは「平和友好と国際理解」 ■「フォート・ボニファシオ」、高層ビルがそびえ立つ未来都市 ■ 思い出で紡ぐ半世紀前のマニラ ■ セブ、バンタヤン島の逃亡者 ■ ハンドレッド・アイランドに行って来た – 思い出に残った島の子どもたち ■ タガログ語を学ぼう! | ||
Navi Manila 第6号 | ||
■ 特集: フィ太平洋を航行した大商船ガレオンの復元船「アンダルシア号」 ■ ラス・カサス・フィリピナス・デ・アクサール – スペイン時代の邸宅を再現 ■ ミンダナオ紛争の現場を訪ねて ■ 「焼き討ち村」の慰霊碑 – 東ネグロス州バレンシア町 ■ 65年ぶりの「帰郷」ダバオ市ミンタル ■ 高原野菜の郷 – カビテ州シランの町を訪ねて | ||
Navi Manila 第5号 | ||
■ 特集: フィリピンの最北端、バシー海峡に浮かぶ島「バタネス」 ■ マニラのビジネスセンター 戦前のアール・デコ建築物が残る街、中華街に栄えたエスコルタ ■ タール湖再発見 – タール火山トレッキング& クルージング ■ かつてのマニラの水瓶 – ワワダム物語 ■ 日本占領期を生きたフィリピン女性の回想「スー タンを縫いながら」 | ||
Navi Manila 第4号 | ||
■ 特集: 復元された古代の家船「ディワタ・ナン・ラヒ(民族の妖精)」号に乗り込み航海、「漂海民」バジャウが「先導」役 ■ 「ピノイ・フォーク」のファンが集うライブハウス – カ・フレディー ■ 散策型動物園「アビロン動物園」 ■ マニラで「いちばん安い」ディビソリア・マーケットに行ってみた ■ ミンダナオ島ディワルワル金山 | ||
Navi Manila 第3号 | ||
■ 特集: マルコス時代の迎賓館「ココナツパレス」 ■ マニラ湾でリゾート気分を味わう ■ バギオの日本人 ■ キアポの料理点を守る愛嬌ブタ ■ 戦災を生き延びたフランス・ルネッサンス様式 ルネタ・ホテル ■ フィリピン映画はおもしろい!! ■ 戦前のバギオに生きた邦人写真師 古屋正之助 ■ ポロの日本人墓地跡戦前の邦人社会の名残り | ||
Navi Manila 第2号 | ||
■ 特集: フィリピンのスカイランド 高原都市バギオ ■ マグサイサイ賞受賞者 明石書店社長 – 石井昭男氏「差別と人権への取り組み継続 ■ ブームを超えるバナナの効用 ■ バシラン島 in 1988 ■ 書評『拳の漂流』 ■ トゥトゥバンセンターモール – フィリピン国鉄の旧トゥトゥバン駅舎 ■「松の都へようこそ」ケノンロード展望台(バギオ) | ||
Navi Manila 第1号 | ||
■ 特集: フィリピンのイントラムロス内「カーサ・マニラ」スペイン時代の裕福な都市生活を「再現」 ■ ボホール島・エスカヤの人たち、シェラ・ブリョネス町のライステラス ■ ロリータ・カルボンさん(フォーク歌手) ■ バタネスと「スズキ事件」 ■ レガスピ・ビレッジの日曜市訪問 ■ 「ペニャフランシア通り」ウレル元大統領旧邸跡 | ||
フィリピン観光省(DOT)パンプレット [ボラカイ編] | ||
■ 純白のパウダーサンドビーチボラカイ島へ行こう!■ ボラカイ・ビーチマップ ■ 貝殻でできた砂浜プカシェル・ビーチ ■ D’Mall ディーモール ■ D’Talipapa Fresh Market & Restaurant ■ 夜もたっぷり遊べるボラカイのナイトライフ ■ スパ ■ ホテル ■ ウォータースポーツ ■ 「フィリピン繊維のクイーン」ピニャ ■ アティアティハン | ||
フィリピン観光省(DOT)パンプレット [パラワン編] | ||
■「王妃のみなと」プエルト・プリンセサへようこそ! ■ プエルトプリンセサ地下河川国立公園 ■ おいしいお店はココ! ■ バスに揺られてエルニドへ ! ■ パグラシアン・アイランド ■ ホンダ・ベイ・アイランドホッピング ■ マングローブツアーを体験! ■ イワヒグ川のほたる ■ ウゴン・ロック アドベンチャー ■ 魅惑の町、コロン。心洗われる自然と素朴さ ■ カラウィット島 ■ バラヨン・フェスティバル | ||
フィリピン観光省(DOT)パンプレット [ボホール編] | ||
■ クリスマスのボホール島 ■ ボホール島 観光マップ ■ チョコレート・ヒル ■ ずばり!ハイ ストリート&セレンドラ ■ 「フォート・ボニファシオ」、高層ビルがそびえ立つ未来都市 ■ 国内初の総合的な科学博物館「マインド博物館」がオープン!! | ||
フィリピン観光省(DOT)パンプレット [セブ編] | ||
■ カピスの工場を訪ねました! ■ カモテスの風景 ■ パリアン広場 かつての中国人居住区 ■ 隠れ家的リゾートに行く。マラパスクア島 ■ ビサヤ地方のフィエスタ紹介!レイテ島ピンタドス祭り | ||
YoruNavi よるナビ第2号 | ||
■ 首都圏から近距離の「ダイバー天国」プエルトガレラへようこそ! ■ ディビソリア・マーケットがおもしろい!■ ゴーゴーバーのお嬢さん104人に聞きました! ■ 変わるアンヘレス 客の半数は韓国人 キャッチフレーズは「オッパー」 ■ 気をつけよう、置き引き被害 ■ スペイン時代の古い建物が残る アンヘレスの市街地を散策 ■ 白熱する闘鶏場、「デルモンテ・コックピット」 | ||
YoruNavi よるナビ第1号 | ||
■ 接客女性の出勤後を追う 酒を飲んで仲間と発散、教会では信仰深い一面も Navi Karaoke Cover ■ カラオケ孃の実態に迫るアンケート調査を実施! カラオケ孃120人に聞きました! ■ フィリピン釣り 事情 ■ レジャーとして楽しまれる フィリピン競馬の魅力をご紹介 ■ 今月の本 『ナマコを歩く』 ■ 水中世界を体験 マニラ・オーシャン・パック ■ マニラで新感覚のマッサージ、のセラピー「Fish Spa」が人気 | ||