Chic and Stylish Rooftop Bar in Binondo R Café + Bar なんとかと煙は高いところが好き、と言われる。なんとかの部類に入るであろう私は、中華街ビノンドに新しいルーフトップバー「R Café +… 続きを読む
Studying English in Baguio:Learning Beyond the Classroom フィリピン留学といえば、セブを思い浮かべる方が多いかもしれないが、近年バギオも人気留学先の一つとなっているのをご… 続きを読む
by: 蝶谷 正明(セブ日本人会) 毎年1月に行われ、国内外から数百万人が集まるセブ最大の祭りシヌログ。11月のオールセインツデーに始まり、近年流行のハロウィン、クリスマス、年越し、そしてシヌログが終わり、やっと通常の生活に戻るのがセブです… 続きを読む
Get into Chinese Tastes in Manila 世界有数の歴史を誇る中華街ビノンド地区と、最近、中国人向けの店が急速に増えているマカティスクエア周辺。今、マニラの中で本場・中国の料理を楽しめるのがこの2つのエリア。202… 続きを読む
歴史の中でフィリピンの経済や文化に影響を与えてきた華僑・華人について知ることは、この国について深く知ることでもある。ジャーナリストのアンソン・ユウ氏に、フィリピンの華人について聞いた。 異文化に適応しつつ 生き抜いてきた華人 フィリピンと中… 続きを読む
Hotel 101 Group, joins the Philippine Travel Agencies Association’s Travel Tour Expo, the biggest travel and trade expo … 続きを読む
Among all activities that fill Herald Suites Corporate Social Responsibility ( CSR) calendar, the annual Charity Feeding… 続きを読む
ティコイは正月や旧正月が近づくと町で売られている、赤い蓋の箱に入った白くて丸い平らな餅です。フィリピンには昔から中華系の人々が多く住んでいるため、正月には縁起が良いとされる丸い物や赤い物を食べる習慣がありますが、中でも中華系フ… 続きを読む
フィリピノ・ワールド 第38回 Mga pangalan ng mga Pilipino (Part 1) フィリピン人の名前の話(その1) Manigong Bagong Taon! 新年あけましておめでとうございます。20… 続きを読む
いきなり旅行記 観光名所、珍スポット、ローカルグルメ…記者が思うままに綴る。 The World is Your OYSTER! ブルゴスの路地に佇むオイスターバー A Kept- Secret Hideaway Oyster Bar i… 続きを読む
ユネスコ認定 クリエイティブシティ・バギオ 心霊スポットがアートの力で一変!? イバギウ・フェスティバル ‘Creative City’ Baguio Transforms Haunted Place into Art Hub… 続きを読む
クリスマスの贈り物や年末年始の一時帰国のおみやげに、フィリピンで活動するNGOやフェアトレード推進団体おすすめの商品を紹介。贈る人も贈られる人も心が温まる、生産者の幸せサポートにつながるギフトはいかが。 手作りクロスステッチで人気の「ポーチ… 続きを読む
マニラを飛び越え海外へ!? by: 蝶谷 正明(セブ日本人会) フィリピン暮らしは日本の10分の1だとか5分の1だとかの生活費がウリだった時代がありました。しかし、最近はセブでも一定水準のレベルを維持するとなると随分とお金がかかるようになり… 続きを読む
Trilingual Dictionary for Filipino and Japanese Learners フィリピノ語の学習と日本語の学習、どちらにも使える便利な辞書が登場。本来は日本語を学ぶフィリピン人向けの辞書としてつくられてい… 続きを読む
ヒューマン・ネイチャー ヒューマン・ネイチャーはフィリピン発のヘルス&ビューティー、ホームケア商品を扱うソーシャル・エンタープライズ(社会的企業)です。起業の発端は、フィリピンで貧困問題の解決に向けての活動を行っているボランティア団体Gaw… 続きを読む
Dapitan Arcade : Where Locals Flock for Holiday Shopping クリスマスが近づくと、市場はクリスマスツリーや電飾パロルなどを買い求める人たちでにぎわう。マニラ首都圏にいろいろな市場がある中… 続きを読む
Filipino World 第37回 Colgate na Close-up atbp. (Part 2) フィリピン人なら使うあの言葉 (その2) フィリピン語 アレ・コレ みなさんこんにちは!Kumusta kayo? 先月は、「歯… 続きを読む
Enjoy Vietnam in Manila Pho Noodles and Coffee 今から10年前、ベトナムのホーチミン市に住んでいた時、ほぼ毎日のように朝食には米麺「フォー」を食べていた。ベトナムを出てからはシンガポールのベトナ… 続きを読む
フィリピンの温泉地の中でも特に湯量が豊富なことで知られるのが、ルソン島北部マウンテンプロビンス州ボントック郡マイニット村。湯けむりの町の旅情と、そこに暮らす人々の温かい人情に触れてきました。
『 The WAR in CEBU 』by: 蝶谷 正明(セブ日本人会) 日本軍がセブを占領したのは1942年(昭和17年)4月。そして1944年(昭和19年)10月、マッカーサー率いる連合軍がレイテ島に上陸、以後凄惨を極めた戦闘が続きます… 続きを読む
Historic Architecture and Japanese Pioneers in Northern Luzon ルソン島北部の深い山に囲まれた地域に、かつて住んでいた日系人による建築物が残っている。100年以上の歳月を経た建築物… 続きを読む
インターナショナル・ビジネスブティックホテル「ジンジャンイン・フィリピン(Jinjiang Inn Philippines)」ホリデープロモ-ションに注目! ジンジャンイン・オルティガス(San Miguel Avenue corner L… 続きを読む
Be a Bookworm in the Philippines Feature Editor: Keiichi Tokisawa 活字に飢える――。特に本が好きという人でなくても、海外にいると本を読みたくなったという経験を持… 続きを読む
コミックス、画集、教材、ムック、絵本 本好きとしてマニラに住んでいてちょっと残念に思うのは、日系の大型書店がないこと。ほかの東南アジアの都市、バンコク、シンガポール、クアラルンプール、ジャカルタ、さらにカンボジアのプノンペン、ミャンマーのヤ… 続きを読む
とっておきのフラメンコショー “La Luna Roja” 今回の「とっておき」は特別企画として、11月23日と24日の二日間、マカティのRCBCプラザのカルロス・ロムロ・シアターにおいて上演されるフラメンコのショー、La Luna Roj… 続きを読む
Filipino World 第36回 Colgate na Close-up atbp. フィリピン人なら使うあの言葉 フィリピン語 アレ・コレ みなさんこんにちは!Kumusta kayo? 最近富士ゼロックス社がフィリピンの新聞に「X… 続きを読む