Japanese Comedy Trio HPN3 During Smokey Tour
日本から片道切符でやってきた、フィリピン住みます芸人・ハポンスリーのスラムツアー体験!
マカティやBGCに象徴される成長を続ける街と貧困の連鎖を断ち切れずに人々が寄り添って暮らすスラム街。日本ではありえないその格差は行政やNGO、ボランティアなどの様々な取り組みによってもなかなか改善には至らず、今も各地にスラム街が存在し続けている。今回ハポンスリーの3人が参加したのはそんなスラム街の中でもマニラ最大級のバセコ地区を巡るスモーキーツアーズのスラムツアー。バセコ地区は港湾労働の職を求めて各島々から移り住んだ人たちや、2014年のスモ―キーマウンテン閉鎖に伴いに移り住んだ人たちなどが暮らしている。この街出身のツアーリーダー、二ンファ・フローレンスさんの案内でベニヤや竹、ブリキでできた住居が密集するスラムの中を抜け防波堤へ。そこは、防波堤沿いに小さな商店が軒を連ねるアーケード風のマーケット。魚や肉、野菜などの食材や日用雑貨など様々な商品が売られ、インターネットカフェでは子供たちがゲームに興じている。もちろん十分な環境とは言えないが普通に日常生活が営まれていることがうかがえる。マーケットを抜け再びスラムの中の路地を歩くとそこかしこで目にするのがニンニクの皮をむく女性の姿。この地区では貴重な収入源となる仕事だ。さらに周辺の様子を見学しながら歩いて行くとビーチに出る。ゴミの山が広がり観光ビーチのイメージとは程遠い。ビーチには炭焼き小屋もありこの炭焼きも収入源の一つとなっている。ビーチから北西に進みパッシグ川に突き当たると国が進めるパッシグ川の再生プロジェクトの施設がありマングローブの植樹や河川の浄化、さらに取り除いたホテイアオイを原料に手織りの小物の制作などを行っている。ツアーはここを訪ねて終了した。
このツアー体験にどのような価値を見出すかは人それぞれだと思う。ただ、この地域の出身者がツアーリーダーとして生計を立て、収益が地域の様々なプロジェクトに活かされているのだから参加することの意味はそれだけで十分だと思う。ハポンスリーの3人も思いは同じだ。
Many people live in poverty close to a growing city of Makati and BGC. This problem of poverty has not been easily solved even with various participation of the administration, NGOs and volunteers etc. The HPN3 participated in the Smokey tours of BASECO compound in Manila and witnessed how people cope up with their daily lives with various inconveniences and dangers. This experience gave lessons and touched the heart of each of them. This tour is a big help in raising fund and proceeds are for their livelihood support.
貧困の阻止を掲げるドゥテルテ大統領が就任して早1年半。国内に数あるスラムに変化はあったのだろうか?政府は、貧困率を2016年の21.6%から2022年までに13%にすることを目指すという。その一環が貧困層の女性に対する避妊具の無料配布。政府高官は「命や女性、子ども、経済開発にとって良い」というが、その効果は定かではない。むしろ経済成長と人口ボーナスがリンクしていることを考えれば、人口抑制はそれに歯止めをかけかねない。経済成長を維持しつつ貧困を阻止する、そのためには全てを政府やNGO、ボランティアに委ねるだけではなく、私たちがもう少しその現状を知る必要があるのではないか?一人でも多くの人が貧困から脱却できるよう、私たちは何をすべきで何ができるのか?今年はまだ始まったばかりだ。
It’s been a year and a half since President Duterte took action to prevent poverty. Has there been any changes in the slum areas in the country? The government aims to reduce the poverty rate from 21.6% in 2016 to 13% by 2022. One such effort is a free distribution of contraceptives for women. High officials explain, “It is good for the life of a women and children and also for the economic development”. Conversely economic growth and population are linked, so uncontrolled population may stop economic growth. Rather than just entrusting everything to government, NGOs and volunteers, we also need to be more aware and responsible about this population control issue.
「冷やかしでも、興味本位でも、たとえ偽善であっても見ないよりは見た方がいい。知らないよりは知った方がいい。未来のためには知らなくてはならない今がある。ぼくたちはフィリピンでの成功を目指している。フィリピンの様々な今を知ること、それは僕たちの未来にも繋がっている」(ハポンスリー)
”Awareness is important and the humility of reaching out or understanding the reality situation of many people lives here. Because it has something to do with our future as well.” -HPN3