国際交流基金オンライン講座「コーヒーを巡る旅」

この記事をシェア

2021年11月2日

 

 

 

 

 11月5日(金)、国際交流基金マニラ日本文化センターによるレクチャー&ワークショップ・シリーズ「意図的 Itoteki Life : Lectures and workshops」に、バギオの環境NGOコーディリエラ・グリーン・ネットワーク(CGN)代表の反町眞理子さんが「 From Bean to Cup: The Journey of Coffee  コーヒーを巡る旅」と題してオンラインで講義 をされます(受講登録用のリンクを本記事の下に記載しています)。

 

 

 コーヒー栽培を学ぶために2年間コーディリエラ地方に滞在し、今は京都の 「海ノ向こうコーヒー」の産地担当として活躍しされている山本博文さんと一緒に、コーディリエラ地方のコーヒープロジェクトの紹介や、直面している課題、日本とフィリピンをつなぐ文化的アイテムとしての「フィリピンコーヒー」について解説します。

 

海ノ向こうコーヒー インスタグラム 

 

 

 講義は日本語、英語で行われますが、随時通訳が入りますので、日本人、フィリピン人、世界の人に聞いていただけます。

 

 

 司会進行は、フィリピンのコーヒーカルチャーを引っ張ってきたラ・ウニオン州のエル・ウニオン・コーヒー(El Union Coffee)のキド(Kiddo)さん。エル・ウニオン・コーヒーは、 知る人ぞ知るサーフィンのスポットだった田舎町サン・フアンの小さなコーヒースタンドからスタートしました。そして、同社がけん引する形で、サンフアンはマニラからの移住者が殺到する北ルソン随一のビーチリゾートタウンに変貌を遂げました。 地域に根差した活動をモットーとするエル・ウニオン・コーヒーは、GCNのコーディリエラ・コーヒーをおいしく焙煎し、シングルオリジンやアレンジコーヒーとして提供しています。

 

エル・ウニオン・コーヒーインスタグラム 

 

 

 翌11月6日には、キドさんによるオンライン・コーヒー・ワークショップも開催されます。CGN&Kapi Takoのサブラン産とブギアス産のコーヒー豆が使用される予定です。 

 

Yagam Coffee of Kapi Tako Social Enterprise 

 

Yagam Coffee インスタグラム

 

 

「 From Bean to Cup: The Journey of Coffee  コーヒーを巡る旅」登録

 

11月5日(金)午後5時(フィリピン時間)、日本時間午後6時 via ZOOM

 

登録はこちらから

 

 

  フィリピンのコーヒー農家と森をサポートするクラウドファンディング「世界のみんながしあわせになるコーヒー」プロジェクトでは、サポーターを募集中!  詳細とご寄付はこちらから

 

Advertisement