navi vol 81

摩訶ふぃりぴん:東京オリンピックで3個のメダルを獲得したフィリピンのボクシング。実はボクシングとフィリピンは歴史的にも深い関係が。世界のボクシングファンにとってマニラは聖地でもあるんです!

ナビマニチャンネルで動画撮影を担当しているフィリピン人フォトグラファーのショーンにインタビューを敢行! 意外な経歴から、カメラ、写真にまつまわる体験、動画撮影の時に思うことなどを聞きました。

日本が誇るホンダ・スーパーカブはフィリピンにもファンが大勢いて、ブライアン・ベルトランさんもその一人。筋金入りのカブ主であるブライアンさんの愛車は、赤いカブ。1970年式で今も現役バリバリのカブへの愛を語ります。

多忙なマニラでの生活からリフレッシュすべく愛車BMW R1250 GSでツーリングに出かけるシドニー・アロンソさん。バイクファンのあこがれの大型バイクなら長距離ツーリングも快適。フィリピンを楽しむ最高の方法はツーリングかも。

盆栽がそのままBONSAIとなって、フィリピンでも親しまれています。弁護士であり大学教授、実業家でもあるビック・セバロスさんは盆栽歴 40年以上。盆栽との出会いと魅力、初心者へのアドバイスを聞きました。

フィリピンはもとより海外のフルマラソン、ウルトラマラソン大会にも出場するJP ナバレッテさんにインタビュー。マラソンイベント中止の今、走りたくてムズムズしているランナーの皆さんのためにもコロナ禍が早く終息しますように!

ビジネスのために陶芸を始めようと教室に通ううちに、その魅力にとりつかれたシェリル・イボン・マルティネスさん。「陶芸は自然が生み出す奇跡」と話す理由は? 読めばあなたもマニラで陶芸を始めたくなるかも。

「テントが自分にとっての家だった」とキャンプと山を愛するネルソン・ジョン・ベルトランさん。フィリピン各地でのキャンプの経験や、これからキャンプを始めたい人におすすめのマニラから行きやすいキャンプ場について聞きました。

台湾で日本の茶道に出会い、マニラに来てから茶道がかけがえのない趣味になったという香港出身のアリス・ンさん。コンドミニアムのユニットに茶室を持つまでになったアリスさんに聞きました。

摩訶ふぃりぴん:ガンダムシリーズの劇場アニメ最新作『閃光のハサウェイ』は、なんとフィリピンのダバオが舞台!ダバオ在住の太田勝久さんによるガンダムファンのための聖地巡礼スポット解説です!

セブと言えばフィリピンきってのビーチリゾートですが、意外にも今は地元の人たちに山が人気なのだそうです。この先新しいリゾートとして開発が進む気配も? セブ日本人会の蝶谷正明さんのリポートです。

日本語に多い擬態語・擬声語。実はフィリピン語ではこのオノマトペが単語の成り立ちにも関係しているそう。 日英・タガログ語通訳のデセンブラーナ悦子さんが解説します。

「何か楽器ができるようになりたい」と思っている人はいませんか? コロナ禍でなにかと自宅巣ごもりが続く今こそ、マニラで楽器を始めるのにふさわしい時! 老舗楽器店オーディオファイルのジジョ・デ・グスマンさんに、楽器ビジネスや今から始めることができる楽器について聞きました。

コロナ禍の今をポジティブ気分で乗り切るために、おすすめしたい自宅での食事の充実。フィリピンにヨーロッパの美味を届けて35年、新店舗もオープンしたサンティス・デリカテッセンの食品で、食卓をヨーロピアンに盛り上げましょう!

ナビマニラ9月号/2021年(Vol.81)巻頭企画:趣味人に会う。/自宅でヨーロピアンな食卓。/今こそマニラで楽器はいかが? /連載コラム:フィリピノ・ワールド/#まにら散歩/セブ通信/北の町バギオから/摩訶ふぃりぴん・ガンダム最新作はダバオが舞台/ ナビマニチャンネル 撮影担当者に聞いてみた。/OWNDAYS割引券が当たる読者アンケート

バギオを拠点とする環境NGOコーディリエラ・グリーン・ネットワークによる環境問題をテーマにした「聞き書き演劇ワークショップ」。今回は民話を基に演劇を制作し、オンラインでフィリピン、日本、インドネシアの交流が実現。動画もあり。