ライフスタイル
日本人が巻き込まれやすいと思われる典型的な窃盗や強盗事件を紹介 フィリピン観光省によると、今年5月にフィリピンを訪れた日本人観光客は月間約2万5000人で、アジアでは韓国人に次いで2位。しかし、同時に、フィリピンで… 続きを読む
フィリピンから日本に封書や小包を確実に送りたい時には、EMS(国際スピード郵便)を使う。発送日から数えて2~3日で日本の送り先に着く。貴重品が入っている場合には、通常の国際郵便では不安なためEMSを利用する人が多い。窓口で郵便局員が内容物… 続きを読む
領事館での手続き方法 [在フィリピン日本国大使館] Embassy of Japan in the Philippines 2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila ☎(02)551-5… 続きを読む
■ 気をつけよう現金の持ち込み!外貨の持ち込みは1万ドル相当まで フィリピン中央銀行規定では、1万ドル相当以上の外貨を持ち込む際には空港税関に申告が義務づけられている。この規定に違反すれば、空港税関に身柄を拘束され、場合によっては検察局に… 続きを読む
まずは空港から宿泊先まで (編集: 「ナビ・マニラ」 Navi Manila) マニラ(ニノ… 続きを読む
■ 日本でのマニラ生活電話帳お申し込みの手順 ■ 価格:銀行振込 3,820円 代引き宅急便 4,150円 (送料・消費税込み) ① Emailでご連絡ください。所定の事項をご記入の上、そのままコピー、ペーストして送付してください。 … 続きを読む